※考察ですので断定ではありません!読み物としてお楽しみくださいね〜
ちょっとね、いつもと趣向が違うんですけどね…。
実は人生で初めて、ジャニーズのアイドルにハマってしまいまして。
大好きなみんなの大好きな姿と衣装!新しいアー写が出るたび、PVが出るたび、TVに出るたび、その素敵な衣装が引き立たせる9人の魅力について脳内は言葉でいっぱいになってしまいます。
いつかまとめたかった!そこで今回はSnow Manさんの外見診断について、衣装と絡めて考察していきます。
1部のこの記事では、パーソナルカラーとお顔立ち(顔パーツ診断)について語っていきますね。パーソナルカラー別に分けてみました。
★Springタイプ
【宮舘涼太さん】
はじめからツッコミが入りそうです、館様はWinterでしょ!?と。私服でも黒や赤が多く、よく似合ってますもんね。
でもちゃんとこれには理由があって、館様の肌色ってちょっとピンクっぽい。ですが、Winterでピンクっぽい方ってもっっとピンクっぽいと思います(深澤さんみたいに)。
あと、衣装がけっこうカラフルなことが多い。この曲では全員がブルーのワントーンでまとめていた中、一人だけ赤が入ったチェックのコートでしたが、よく似合っていてうるさく感じません。
Springさんて多色使い…つまり柄物が似合うんですよ。
この曲でも柄シャツ、やっぱりカラフル。
そしてこの春夏はゴールドのヘアカラーを見せてくれましたね(本人曰くパールゴールド、と)。Winterさんだったら、ここまでゴールドは似合っていないと思うんですよね…とは言え、恐らくWinterは2ndで、ツヤの得意なVividタイプでしょう。
※掌がピンクでブルベ〜!と言った声も聞かれますが、それは判断材料にはなりません
お顔のタイプについてですが、黒やロイヤルブルーなども着こなせるのは2ndがWinterである理由のほか、大人顔だから、なのもあると思います。大人顔さんはシックな色も似合いやすいから。丈が長い衣装も大人顔は得意。
このMVでは一人だけロングコート。
面長なところは大人顔であるポイントですが、唇は小ぶりでYoungと感じるパーツでもあります。
Feminine(女性らしい)かMasculine(男性らしい)については、下唇の厚みが女性らしさを感じるものの、高く通った鼻筋、キリっと上がった眉、そしてなんと言っても目頭がクッと切れ込んでいるところが男性らしい。
よってMasculine×Adult、でもその他の要素も併せ持った、色んな服を着こなせるタイプかなーと思います。
【佐久間大介さん】
金髪やピンク髪がバッチリハマる佐久間さんはザ・Springさんでしょう。ピンクは自分で染めているそうですが、わたあめみたいな、ちょっとだけ黄みに寄ったピンクにしていてさすが!(拍手)
やはり色柄物が得意なSpringさんらしく、私服で愛用しているカラフルなアニメTがよくお似合いです。
バラエティでは淡いブルーグレーを着ていることも多く、2ndがSummerで明度高い色が得意なライトタイプかなぁと。
お顔立ちについては、こんなに二重幅広い人いる!?ってぐらいなくっきり二重と、キュっと上がった口角が可愛らしいポイントですね。
しかし鷲鼻、キリッと太い眉など男性らしいパーツもあります。相殺するとわずかにMasculineが勝つかな…。
目の位置がやや高い気もしますが、お顔そのものと口が小ぶりなのでYoungとAdultはどちらも持ち併せていそう。
他のメンバーと「比べると」Young要素が強そうなので、キャラクターのせいもあってか、ポップで装飾の多い衣装を着ていることが多いイメージです。
★Summerタイプ
【ラウールさん】
実は9人のうちお2人は何かの雑誌の企画でパーソナルカラー診断を受けたのを見ていまして、ラウールさんと渡辺翔太さんはSummerでした(あと1人くらい受けていたと思うんですが、忘れました)。
ラウールさんは銀髪が本当によくお似合い!納得です。
お顔立ちは、しっかりした眉、高い鼻、ちょっと厚い唇が特徴的。Youngとカウントするところはなさそう。眉が長く小鼻も大きく、FeminineもMasculineも併せ持ったAdultタイプかと思います。
ラウールさんは顔立ちうんぬんはあまり関係なく、MVではごくシンプルな衣装を着ていることもありますね。これについては体型のところで解説したいと思います。
【渡辺翔太さん】
YouTubeのこの回で、「ミントグリーンを着こなす翔太」と字幕が入っています!明度の高い色が似合いそうなので2ndはSpringっぽいです。
お顔立ちについては、これまでの3人よりもミックス度が高い印象です。
まず面長で目の位置も高いので大人っぽいところもあるんですけど、目(というか瞳)と口はちょっと小ぶり。
Feminineなのは時折垂れ目に見えるところと(正式診断ではその程度ならカウントしませんが)、大体いつでも見えている涙袋ですね。とは言え鼻筋が通っていて眉もキリッとかっこいい。そして頬は少し骨っぽいですよね。トータルではMasculineが上回りそうです。
裏付けと言いますか、ツイードのノーカラージャケットを着ていたのを観たときは正直ちょっとアンマッチかな…?と思いました。とは言えハートのピアスやベルトを付けることもあり、可愛らしさを入れるならそのくらいほんのちょっとがいいのかもしれませんね。
ちなみにパーマもよく似合っていると思います。顔パーツ診断ではこのタイプにはこの髪型!と当てはめることはしないのですが、直線顔、男顔だってパーマはいけるよ!というのは渡辺さんを見てわかってもらいたいですね…。
★Autumnタイプ
【阿部亮平さん】
ただ一人のAutumnは阿部さんです。しっかりと濃いブラウンの肌色で、茶髪もよくお似合いですよね。2ndがWinterのDeepタイプかなと思います。
9人の中で最もフェミニンな衣装が多いです。リボンのついたシャツなんかはトレードマークですね。このMVの衣装はインナーの大粒のパールがポイント!
この衣装はリボン付きの水玉シャツでやっぱりお似合い。
Masculineの要素も全くないわけではありませんが、他のメンバーと雰囲気を分けるためか、フレンドリーでアイドルらしいキャラクターのためか、男っぽい衣装はあまり見ない気がします。
★Winter
【岩本照さん】
ブルベ冬さんは3人います。お1人目はリーダーの岩本さん。
雑誌で診断されてたのは岩本さんだったかな…?このときのシルバーのハイトーンカラー、とってもお似合いですよね!
お顔立ちは頬骨や一重を筆頭に、直線(Masculine)全振りと言ってよいでしょう。耳までちょっと尖った形をしているのが何とも言えません(でも笑うとすごく可愛い…!)。
大人⇄子供は大人顔の判定になると思います。
【深澤辰哉さん】
最年長、深澤さんもWinter。『櫻井・有吉THE夜会』でネオンイエローのセーターを着ていて、イキイキツヤツヤでした!メンバーからは黒髪の評判がすこぶるいいというのも納得です。
お顔は、少しずつ全ての要素を持ち併せているようです。口と鼻が大きいですが面長というわけではなく、大人っぽい衣装もカジュアルな衣装も似合っています(重厚なレザーも、カジュアルなメッシュ素材もどちらも似合う!)。唇は少し厚めだけど、輪郭はちょっと骨っぽくて男らしい。
ハーフパンツ+レギンスなどの重ね着が多いのはカジュアルの許容度もそうですが、体型によるところが大きそう。次の記事で解説しますね。
【目黒蓮さん】
ViViの国宝級イケメンランキングに何度もランクインしている目黒さん!彼は阿部さんと同じ、暗くて濃い色が似合うDeepタイプかなと予想します。でも茶髪のときはちょっとオーラが足りないような気も。
お顔は、実際に診断したら判断に困るパーツが多そうです。二重、涙袋、唇はフェミニンと言えばフェミニンだけどカウントするまでもないような。眉が濃く鼻根が高いところは男性らしく感じます(痩せているときは頬骨も目立ちます)。
大人⇄子供もわずかに大人ポイントが勝つぐらいかと。面長ではないし、パーツの配置も下寄りに見えます。ティーン向けの雑誌のモデルも務めているので、高身長なのはもちろんですが、色んな服を着こなせる顔立ちですね。
★Spring:Summer 半々?
【向井康二さん】
最後に持ってきた向井さんは、ちょっと確信が持てないけど恐らくこのタイプかな、と予想します(以降、YouTubeをたくさん貼り付けます)。
実は似たような肌色・肌質のお客様を診断したことがあって、まさにこのタイプでした。消去ポイントを挙げると、まず真っ黒の髪色が重たく感じるので、Winterはナイかと。
このときのようなアッシュの強い髪色も難しく、ちょっと肌が荒れて見えます。
では残るは春か夏…。もしかしてSummerかな!?と思ったのはこのときでした。パープルのスーツ、けっこう似合ってるんですよね!
この青緑のTシャツも。
オレンジがメンバーカラーですが、オレンジがめちゃくちゃ似合う!よりはその他の色相もよく似合うよね、な印象です。ここではオレンジ着てますが、髪が黒なせいか顔色バッチリ!とまでは行かない気も…?
でも髪色は、ツヤがあった方がいいと思います。3つ見てみてください。
マットなアッシュよりも良くないですか?
ですから、“Springの中でも青みに寄った色が特に良い。質感はツヤが得意。Summerの鮮やかな色も良い”といった、5:5のタイプなのではないかと思います。
お顔は、鼻は大きいですが顔の縦が短いようで幼さも感じます(実際会ったら小顔だろうな…)。岩本さんと同じで曲線要素はありませんが、岩本さんほど直線パーツが多いわけでもないかと。
どちらかと言うと体型を活かした衣装選びの方が身長175cmの彼にふさわしそうなので、また次の記事で解説させてください。
想いが溢れてとんでもない文字数になってしまいましたが、今回はここまで!②に続きますのでお楽しみに〜!
※「顔パーツ診断」は(株)フォースタイルの著作物です。